船鉄バス 会社概要
社名 | 船木鉄道株式会社 |
設立 | 大正2年6月5日 |
代表者 | 取締役社長 田中 敬一 |
所在地 | 山口県宇部市大字船木980番地 |
TEL(本社) | 0836-67-0321(代) |
FAX(本社) | 0836-67-0501 |
事業内容 | 乗合自動車業・貸切自動車業 |
車両数 | 63両(乗合37・貸切18・特定8) |
資本金 | 6500万円 |
従業員 | 85名 |
事業所
● 本社 | 山口県宇部市大字船木980 | TEL 0836-67-0321(代) FAX 0836-67-0501 | 本社MAP |
● 船木営業所 | 山口県宇部市大字船木980 | TEL 0836-67-0074 FAX 0836-67-1122 | 船木営業所MAP |
● 美祢車庫 | 山口県美祢市大嶺町東分3340-3 | TEL 0837-52-0371 | 美祢車庫MAP |
● 観光課 | 山口県宇部市大字船木980 | TEL 0836-67-0011 FAX 0836-67-1122 | 観光課MAP |
◎定休日(本社)土日祝日 (営業所)定休日なし
◎営業時間(本社)8:30~17:30(営業所)5:30~22:00
店舗(船鉄観光/ガソリンスタンド)
船鉄観光旅行社
● 本社 | 山口県宇部市大字船木980 | TEL 0836-67-0011 FAX 0836-67-1122 | 本社MAP |
● おのだサンパーク店 | 山口県山陽小野田市中川6丁目4−1 おのだサンパーク東館 1F (バス停の目の前になります) | TEL 0836-83-3275 TEL 0836-38-5515 FAX 0836-83-8766 | おのだサンパーク店MAP |
ガソリンスタンド
経営理念・方針
1. お客様の安全と快適な移動を第一に
・お客様の安全は最優先事項であり、サービスの質と安全性を保障します。
・快適な移動体験を提供し、お客様に満足していただけるよう努めます。
2. 社会と環境への責任と配慮
・社会の一員として、地域社会に貢献し、社会的責任を果たします。
・環境に配慮した運営を行い、持続可能な社会の実現に向けて努力します。
3. 品質とサービスの向上
・常に高い品質とサービス向上を追求し、お客様に信頼される企業を目指します。
・顧客の意見を真摯に受け止め、サービスの向上に努めます。
4. 従業員の成長と幸福な職場環境の提供
・従業員の能力向上を支援し、個々の成長を促進します。
・公平で安心して働ける職場環境を提供し、従業員の幸福感を大切にします。
5. 利益と持続的な成長
・健全な経営を行い、企業の利益を追求します。
・持続的な成長を目指し、株主やステークホルダーに対する責任を果たします。
バスジャック対策についてのお願い
バスの前面や後部に画像のような表示が出ているのを目にされた場合は、警察へご連絡をお願いします。
また、バスが蛇行やハザードランプを頻繁に点灯する場合にも車内で異常事態が発生している場合がございますのでそのような場合にも警察へ連絡をお願い致します。
安全対策について
ドライブレコーダー導入
グリーン経営認証取得
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)対策について
現在、船鉄バスでは新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。
乗務員のマスク着用、バス車内の換気、また、貸切バス車両についてはプラズマクラスターや手指用アルコール消毒液を設置するなどして、お客様に安心して船鉄バスをご利用いただけるよう努めております。
バスをご利用されるお客様におかれましても感染症対策としてマスク着用等の感染予防をお願いしておりますので、ご協力のほどお願い致します。
各種リンク
船鉄バス オープンデータ
「標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)」とは、バス事業者と経路検索等の情報利用者との情報の受け渡しのための共通フォーマットです。国土交通省により平成29年3月から標準化が進められています。
船鉄バスでは「標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)」に基づいたオープンデータへの取り組みを進めています。
現在、Googleマップへの情報提供を行っており、Googleマップ上で当社路線バスの経路検索が可能となっております。
また、各経路検索サイト等においても活用・反映していただきたく、公共交通オープンデータセンター、GTFSデータリポジトリにてGTFSデータを掲載しております。